2025年04月21日
品質管理
牛丼チェーン『すき家』の異物混入問題がありました。
この問題の対応として、すき家は一時閉店を余儀なくされています。
このことからも品質管理の重要性と、問題発生時の迅速な対応の大切さを改めて感じさせられましたが、
事の重大性も含めお客の信用回復には長い時間がかかると思います。
我々は飲食業ではありませんが、どの仕事においても、
お客様からの信頼は、日々の地道な品質管理と、万が一の際の誠実な対応が不可欠です。
小さな問題も見過ごさず、早期発見・早期対応することで大きなトラブルを防ぐという姿勢は、
どんな業種でも共通すると思います。
今日も安全、品質第一を心がけ、お客様に満足して頂けるように提供していきましょう。
MY