2022年06月7日
効率的な読書
本の読み方
みなさんは本を読んでいるでしょうか。私はパソコン関係の技術書や専門書を読むことが多いです。
ただ、こういった本は内容が難しく1ページを進めるのにかなりの労力を使ってしまいます。皆さんも本を読んでいて途中で挫折した経験があると思います。
そこで、私が最近実践している効率的な本の読み方をお伝えします。
それは本を2周以上読むことです。「え、いやいや難しい本を2周も読むなんて無理」と思う人もいるかもしれません。ここでのポイントは1周目は斜め読みすることです。
斜め読みとは、「全体の流れをつかむために細かい部分は所どころ飛ばして早く読む」読書法です。内容を理解することではなく、本の全体構造を理解して何を伝えたいかをぼんやりと頭に入れることが重要なのです。
全体の概要を把握したうえで2周目をじっくり読み始めると、不思議と内容がすんなり入ってくるのです。
1回読むだけですべてを理解しようとするよりも非常に効率がよく、しっかりと内容が頭にはいってくるので、この方法はおすすめです。
皆さんもぜひ読書をして気が重くなった際には実践してみてください。
能勢鋼材 総務統括部 山田