寒くなってきましたね・・・
最近朝晩が冷え込み、寒いのが苦手な私は嫌な季節が来た・・・
とテンションが下がる毎日です。
冷えは万病の元。
運動をして代謝をよくしないといけないのですが、片道20分の自転車通勤だけが唯一の運動・・・
運動しているうちに入らないですね・・・
とにかく着込んで温めたいと思います(笑)
何か身体をぽかぽかにする方法をご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください!
不健康体質な家本でした。
最近朝晩が冷え込み、寒いのが苦手な私は嫌な季節が来た・・・
とテンションが下がる毎日です。
冷えは万病の元。
運動をして代謝をよくしないといけないのですが、片道20分の自転車通勤だけが唯一の運動・・・
運動しているうちに入らないですね・・・
とにかく着込んで温めたいと思います(笑)
何か身体をぽかぽかにする方法をご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください!
不健康体質な家本でした。
今年も残すところ、1ヶ月半ちょっととなりました。
少し気が早いですが今年を振り返ってみて印象に残っているのは、大阪を襲った地震と台風です。
通勤電車の窓から、まだ屋根にビニールシートがかけられている建物を見る度に
まだまだ復旧作業が追いつかないのだな~と感じています。
私の家は幸い無事でしたが、近くに住んでいる友達の家は停電していました。
また、地盤が緩んでしまい、マンションに引っ越すことになった子もいます。
そこで、これを機に我が家では防災グッズを購入しました!!
中々自分では思いつかないようなものがリュックに入っており、これで少し安心です。
何も起こらず平穏な日々が続いてくれることが1番ですが、
いざという時を想定して今のうちから備えておくことも大事だな~と思います。
営業部 中尾
私は腸閉塞になりやすい体質で、特に寒い時期がなりやすい為
今からが一番気を付ける季節になります。
ストレスを溜めずに食べ物には、細心の注意をはらい
体を冷やさないよう心掛けたいと思います。
元気に年越しを目指します。
営業部 横田
私はよく仕事中に仕事に全く関係のないことを考えてしまうのですが、調べてみると人は起きている時間の半分近く、そのとき行っている活動と無関係なことを考えているそうです。それを知って少しほっとしました…
その時考えていることや心配事などを全て紙に書き出してしまうとワーキングメモリに空きが出来て集中することができるそうなので、実践してみたいと思います。
営業部 みなみ
今年の11月にステンレス鋼販売技師の試験を受けます。
試験合格のために明日から3日間研修講座を受けるのですが、
試験後、得た知識を実際にお客さんの前で活かすという思いで、
しっかり勉強を行い、試験に挑戦してきます。
営業部 ふじみ
現在事務所のリフォームをしています。
色んな作業をされているのが見えたり、時には苦手な音がしたり。。
少しずつできていくのを見ていると完成するのが楽しみです!
新しいデスクは有志の方に作ってもらったのですが、いすは自分で組み立てます。
…私は工作は苦手。
説明書とにらめっこして完成させれるのか不安です。。
営業部 つ ぼ ね
先日、門真運転免許試験場へ免許の更新へ行ってきました。
免許の更新手続きが終わり、講習を聞いたあと係の方が更新された免許証を渡す際に
『次回の更新は年号が変わっているので気をつけてください』との連絡がありました。
各メディア、SNS等で“平成最後の~”という文言を目にする機会が多く、私自身あまり実感がなかったのですが
私にとって、今回の免許更新が初めて“平成最後”というのを実感する出来事でした。
それと同時に免許を更新するたびに写真の顔が丸くなっていくのを、なんとかしないといけないなぁと思いました。 笑
営業部 さくだ
先日大阪に、台風21号がやってきました。皆様お被害は大丈夫でしょうか?
私の家は、無傷でしたが、近所では、アンテナが折れたり、家の壁のサイディングがはがれて飛んだりと大変でした。後、隣が花博記念公園ですが、大きな木が倒れたり、折れたりと、かなりひどかったです。台風発生後10日ごに、折れた木を切断し公園内の道が通れる様になりました。又、電気が夜中まで止まっている家もありました。台風か・・・と甘く見ていましたが今回は生まれて今までで最強でした。
統括部 辻村 亜紀子
先日の台風21号、すごい風でしたが皆さんお怪我等ございませんでしたか?
仕入先様やお得意先様でも多数、被害に合われた方がいらっしゃいました。
弊社でもシャーリング工場の壁が飛んで行ってしまったり、窓が割れたりとしましたが・・・
それ程大きな被害はなく、全員無事に出社する事が出来てよかったです。
私は関空に近い所に住んでいるんですが、昨日やっと電気が復旧しました。
今までこんな長い間、停電した経験がなかったので今まで普通に電気がつくのが当たり前と思っていましたが、幸せな事なんだなと実感しました。
北海道でも大きな地震がありましたし、今年は日本中で異常な程自然災害が起こっているので、今後は天災に備える事が当たり前にならないといけないなと思いました。
昼夜問わず頑張ってくれた電力会社の方にほんと感謝です。
まだまだ被害が残っている所も多いと思います。少しでも早く復旧される事を願いたいです。
営業2グループ 古谷
私ごとですが、最近自動車教習所に通い始めました。
路上教習を受けてみて自転車の急な飛び出しやルール違反が
車を運転していると危なすぎることが身にしみてわかりました。
思い返してみると自分も車を運転している方からすると邪魔な走り方をしてしまっているなあ。
と反省し自転車の乗り方を改めようと思います。。。
車を運転することは怖い思いも少しありますが早く免許をとって
楽しく運転し色んな所にでかけたいと思います!!
統括部 宮下