能勢鋼材株式会社

スタッフブログ

2017年04月25日

ウキウキ!!

今週末からゴ-ルデンウィ-クが始まります。
皆さん、色んな予定を立てて楽しみにされていると思います。
最近の私の投稿は全て【初孫ネタ】ですが、
今回も変わらずで・・・笑
4月29日で彼(初孫)は2歳になります。
私のことを【ババ】と認識し、かなり意志の疎通もできるようになりました。
なかなか良好な友達関係を築けています笑
私にとっては連休よりも彼の誕生日が何よりの楽しみです。
毎年この楽しみを味わえる私は幸せ者でございます!!
                        
                   営業部     滝井
      

2017年04月18日

不安な毎日

今、起きていることでとても不安に感じていることがあります。
私が住んでいる町内で、ほぼ毎日のようにサイレンが鳴り響きます。それも深夜です。
ご近所に老後施設が最近建ちまして、言葉は悪いのですが、救急車をタクシー代わりに使用してる?ぐらいに来ます。窓越しに赤色灯が見える距離なんで、気になると言えば気になりますが、正直慣れてきました。ただ救急車は、良いのですが、最近連続で消防のサイレンが鳴り響きます。これが不安な元です。ボヤが2件、誤報(いたずら?)が1件、確認出来ていないのが2件(灯油?ガソリン?を撒かれた?)。この件数、約10日間程で起きていると考えるとすごくないですか?不注意から起きることは、気を付ければ良いのですが、愉快犯的なことは、何も出来ませんよね。 警察も巡回の強化をしてくれてますので、少しは安心していますが、ゴミなどは必ず朝に出すなど、燃える物を置かないようにと注意喚起のチラシがきてました。  他人事のような感じを受けるかもしれませんが、みなさんも気をつけてください。  
金田でした。

2017年04月12日

-#春霞♭-

 おはようございます。
 桜が開花、自然は芽吹きの春ですが、森川さんと年齢が2回り違う(?エッ)私の頭の中は、ずっと春霞状態でして、今朝もそのなかで、お話しさせていただきます。
 先週土曜日に、映画を観てきました。私の観るものは、シネコンではなく、いつも小さな映画館、そして、殆どがドキュメンタリーです。当日は、監督のトークも予定されていて、楽しみに早くに出かけました。が、みなさん思いは一緒のようですね、階下から階段に整理券待ちで、並ぶこと数十分、何とか着席です。
 映画は、沖縄を題材にしたもので、石垣島のお祭りバーントゥ、アンガマ、豊年祭と、次から次へと目の前に再現されて、スクリーンから、たたき出されるような人間の情熱のほとばしりに、圧倒されました。それは、人が偉大な自然に生かされ、土と共に営んできた生命の爆発のようにも感じ取れました(岡本太郎さんみたくですね)。
この映画を観ながら、おぼろげに感じ取った事、それはまさに文化の違い、土に根ざした生活と、そうではない生活です、そして人間の“あはれ”。
 先月、飯舘村で酪農をされていた方のお話を伺う機会がありました。彼は事故以後を振り返るように、言葉を選びながら、今の思いを搾り出すように話されました。話し掛けもさせて頂きましたが、何て言ったらいいのか、言葉が出ませんでした。罪悪感ですね、それと、長谷川さんが、人間を超越する自然に畏怖し、土と共に生き、そして素晴らしい自然の恵みに感謝し、その空気を吸って生きてきた人、その人の悔しさ、無念、徒労感、とても都会で暮らしている私には、想像できるものではありませんでした。沖縄も福島も全国、土と海の恩恵に感謝し、決して欲張らず、大自然に根ざしたつつましい生活、『物が溢れた豊さ』はないが、それが本来、心のゆたかな真の人間の生活ではないでしょうか、
 福島では3月31日をもって、日本政府は東京電力福島第一原子力発電所事故で出した避難指示のうち、一部を解除し、県は避難指示区域外から避難された方々の住宅支援を打ち切りました。そして、避難した子供たちへの虐めのニュースを聞くにつけ心が痛みます。大人の責任ですね、極めつけは、大手新聞社の社説、「1ミリシーベルトを見直せ、」です。ばかやろう!!と言って、私は怒り心頭、幕引き状態です。
 
いつも取り留めの無い事にお付き合いただき、ありがとうございました。
 
                                    開発部 中嶋 康夫

 個人的な話しですが、私はテレビが好きです。というか、よくテレビを付けます。一人で暮らしていた時から、結婚後もそのスタイルは変わりませんでした。
 ひと月程前から妻の提案でテレビを控えるようになりました。最初は出来るかなと思っていましたが、環境を変えてみると、意外とすんなり出来、しかも続けられるようになりました。
 続けられている要因は二つあると思います。一つ目は環境を変える。晩ご飯はテレビの無い部屋でとるようにしました。二つ目はテレビのリモコンを見えないようにする。常に引き出しにしまうようにしました。
 こうしてテレビを控える生活を続けると良いことがありました。一つ目は夫婦の会話が増えたこと。二つ目はダラダラテレビを見ることが無くなり、後で後悔することが少なくなりました。
 私と同じようにテレビ好きで少しテレビを控えたいと思っている方がおられましたら、試してみられてはいかがでしょうか?
                                          製造部 前田

2017年03月22日

ふるさと納税

先日あるお客様の勧めで最近CMでよくやっているふるさと納税をしてみました。これまでは税金は「とられた」「払った」等の意識でしかありませんでしたが生まれて初めて「納めた」という気持ちになりました。
所得税と住民税の先払いですので、次年度の税金は安くなります。
海の幸、山の幸など様々な特産物をゲットすることができますよ。ちなみに私は山形牛サーロイン約1.0KGを「お礼の品」としていただきました。ちなみに滋賀工場のある滋賀県犬上郡甲良町は、お米お酒近江牛などがありましたよ。
営業部 イケムラ

能勢鋼材で共有している人材ビジョンには
『仲間と熱くなれる人材』というテーマがありますが、
最近プライベートで熱くなっているのは『鉄道』です。
幼少の頃から鉄道好きで、ずっと追いかけいますが、この2~3年ちょっと熱さが上昇しています。
暇を見つけては関西近郊を『乗り鉄』していますが、寒い日が続く中で特に今、私を熱くしているのは鉄道模型です。
『もけい鉄』というそうです。個人的にが『テツモ』がしっくり来るのですが・・・
見たことある人も多いと思いますが、街や山のミニチュアを作ってその中を鉄道模型が走る『レイアウト』というものに挑戦中です。
小学生のときに買ってもらった鉄道模型、実家の母から事ある毎に
『あの、電車とか線路、邪魔やし捨てるで!』
と言わわれ続けて35年・・・
現在、ロフトを整理して特設スペースを確保、何時ぞや疾走する日を心待ちにしています。
テーマは
『昭和の雰囲気漂うローカル線だけど、特急、急行もたまに走るよ、な風景』
とりあえず、昨年から手持ちのレール、駅舎、ホームで作ってみたら、なかなかの出来。
3月からは第2期工事としてリアス式海岸沿い路線風景に取りかかっています。
ただ時間と予算の都合上、完成には1年以上かかりそうです。
熱がさめなければ・・・ですが・・・
総務部 柴坂仁志
Tetsumo.jpg

2017年03月7日

3月6日の朝礼

3月も6日、「もう3月」、ついちょっと前に「明けまして、おめでとうございます」と挨拶をしたのに、あっと言う間に過ぎ去った。先月末、集金先の手形決済日を見ると、6月30日と書かれているのを見て、春を通り越して梅雨の時期の決済か!って思ったら、1年の半分おわってると思うと、より一層、年月が経つのは、早い感じがしました。この間に色々な、出来事が、あると思うが、不渡りだけは、絶対に無いようにと思い、日々の営業活動に努めてまいります。
  本社、 ハナクラ

2017年02月27日

ISODAの朝礼

ある本に「お客様第一主義に徹する」と言う記事を見ました。そこで言うお客様とは自分以外の全てを指します。業種、業態を問わず、得意先や一般消費者、取引先、物流業者など会社に来られる方、電話をくださる方だけでなく、社内でも自分以外の人はすべてお客様だと考えると書かれていました。確かに社内でも一緒にしている人に常に感謝をし、また自分も周りの仲間に役に立つと言う考えで行動すれば、各部署も仕事を円滑に行なえると思います。常に電話をとってつないでくれる人、FAXを配ってくれる人たちにいつも甘えているだけでなく感謝の気持ちで自分も行動していかないといけないと社内全員が思うと、自然とお客様のNEEDSが見えてきて沢山の気づきがうまれてくるのではないでしょうか?いつも周りに気を配り、感謝の気持ちを伝え行動していきたいと思います。さあ、皆さんはじめましょ~ 
                                              大阪営業 イソダ

春までもう少し、寒暖の差も激しいですが三寒四温で少しずつ暖かくなりつつあるのかなと。
その寒い日の夕方、会社の近くでもたまに灯油売りの車が雪やコンコン、アラレやコンコンと歌を流して廻っていますが、その歌の中に「犬は喜び庭駆け廻り、猫はコタツで丸くなる」というフレーズがありますが、何も気にせず歌のままに受け止めていたのですが、先日本当にそうなの?と質問が。
一人は情景を歌ったものだからそうだろうと、別の人もイヌ科とネコ科の違いで、犬は寒さに強く猫は寒いのが苦手だからと。
別の意見として、犬は珍しいものずきで滅多に降らない雪が嬉しくはしゃいでいる、猫は寒いのにどうでもいいやとコタツの中。
もう一人は猫は昔から家の中で買われていることが多く暖かいコタツの中へ、犬は今と違い大体、吹きっさらしの外の犬小屋の中だったので、じっとしていると非常に寒い、寒さを紛らわすために走り廻っているんじゃないかと。
何の疑問も持たずに聞いていたので、そう言う見方、考え方もあるんだなと関心したのと同時に、視野を広く色んな角度から見て聞いて行かなければと改めて思った次第です。
 営業部  中西

2017年02月7日

六甲縦走

みなさん。おはようございます。
節分も過ぎ、ことしものこり11か月。早いものです。
年始に立てた目標、しっかりとこなしていこうと思います。
社目標は、期初に立てましたが、個人の目標は毎年、年始に立てています。
今年は、厄年も無事に終えたので、少々身体を鍛えてる目標を入れています。
回数はふせますが、目標の一つに、毎年、六甲縦走○回があります。
須磨浦公園駅から宝塚駅、鵯越駅から宝塚駅、などなど。
ちなみに去年は2回。ぎりぎり年末に達成しました。
今年は前半主義で、1月から、歩かせてもらってます。
だんだんとペースを上げて、だいぶ早く歩けるようになってきましたが。。。
まだまだ。
六甲縦走を始めたといわれる加藤文太郎には、まだまだ及びません。
今年は、自社の目標達成と、個人の目標達成に向けて、
今まで以上に、前半主義で取り組みます。
KSC事業部 能勢

最新記事

カテゴリー

能勢鋼材株式会社

〒535-0031 大阪市旭区高殿1丁目2番25号

06-6922-7631

[受付] 平日(月~金) 9:00~18:00