能勢鋼材株式会社

スタッフブログ

毎日暑い中、お仕事お疲れ様です。
忙しくて、健康の為に時間を取る事もなかなか出来ないと思いますが、
皆さんどのように体調管理されてますか?
最近、気軽に出来る健康法として記事になっていた「笑い」の効果についてお伝えします。
 ~「笑い」の効果~
☆がんやウィルスに対する抵抗力が高まり、同時に免疫異常の改善にも繋がる
☆笑うとアドレナリンなどのホルモンが流れ出し、ストレスホルモンを減少させ、血圧を下げる
☆血糖値を抑えるので糖尿病にも効果的
☆心臓の病気を予防する
☆脳の血流量が増加して脳梗塞の予防になる
☆コミュニケーションを潤滑にし、人間関係を豊かにし、仕事の能率をアップさせる
☆副交感神経を活発にする効果があり、心身共にリラックスできる
☆横隔膜、顔、おなか、背中などの筋肉を動かすので体の運動になる
☆記憶力がアップする
☆若々しくなり、長生きする etc・・・
学生の頃に比べて、思いっきり笑う事も少なくなっていると思いますが、
作り笑いや、人にくすぐってもらっても効果があるそうなので、
一日一回でも笑って、若々しく健康でいられるよう心がけてみてくださいねっ♡
統括部  長嶺ユミ

つい2~3日前に週間天気予報でを見ると1週間ずーっと雨マークでした。
嫌な時期がやってくるな…と思うと少し憂鬱になります。
平日に働いていると、なかなかお布団も干せずに、せっかくの週末も曇ってしまうともうどうしようもありません。そんな時期は我が家では布団乾燥機で何とかしのいでますが、去年の今頃からちょっと気になって買おうかどうかずっと迷っている家電があります。
みなさん布団クリーナーの”レイコップ”を知ってますか?
天日干しをするよりもダニの除去に効果があると言われています。電気屋さんに行くとどのお店も目に付く所にど~んと展示されているので、知っておられる方もたくさんいると思います。
すでに購入した知り合いはみんな「効果があるのかどうかは不明…」と言うので、買うかどうか迷い続けて1年が経ってしまいました…
ボーナスがたくさん出たら買ってみようかなぁ★
総務部 薮野

2014年05月30日

帰省と云う名の小旅行

来週の土曜、日曜と実家(鳥取)へ帰ります。何をしに帰るかと言うと、
土曜日は地元の製菓工場主催の工場祭へ行ってきます!
工場見学やどら焼きの手作り体験、お祭り限定のどら焼きと和菓子販売、
和菓子の食べ放題や鳥取のB級(?)グルメ等々、色々な催し物があります。
私の目当ては和菓子食べ放題と牛骨ラーメンとレモンあんのどら焼きです!
欲を言えば、訳アリ商品販売コーナー限定の抹茶もみじや七福神焼きも
買いたいのですが、去年行った時にはほぼ完売・・・
やはり開場直後を狙わないと駄目みたいです・・・
今年ハ早起キ頑張ルゾ・・・☆ 写真は去年の工場祭にて
和菓子.jpg
日曜日は航空自衛隊・三保基地の航空祭へ行ってきます。
三保基地は、全国でも珍しい官民共用の飛行場(鬼太郎空港)で、
西日本で唯一の輸送機部隊が所属する基地だそうです。
航空祭当日は、地元第3輸送航空隊による3機種混合編隊の飛行展示に始まり、
C-1輸送機による物量投下、空挺降下等、様々な催しがあるそうです。
が!!私のメインはブルーインパルスです!!
飛んでいる所を見てみたい!ぜひ青空の下で!!
・・・毎年、三保基地の航空祭は雨が降ると云われているので・・・
実家に帰って家の手伝いもせず、遊ぶだけ遊んで大阪へ帰る・・・
ごめんなさい・・・(^_^;)
お盆の帰省では必ず手伝うので、今回は遊ばせてください・・・!!!!
とうかつぶ せお

2014年05月24日

大安吉日

私事ですが 先日身内のみで 挙式と披露宴をいたしました。
晴天に恵まれ 思い出に残る一日となりました。
私は意外と緊張せずに楽しめたのですが
旦那さんは これまでにない緊張感に ほとんど
食事もしていなかったように思います(笑)
この後ゆっくり旅行でもなんて考えてましたが
まだ企画できていず・・・
近々友達のみでのパーティーがあるので
終われば考えようかと。
どこかオススメの場所があれば 教えてください♪
                      営業 内藤

2014年05月13日

ニュースター

突然ですが、皆さんは “ 日本一面積の小さな行政区 ” がどこかご存知ですか?
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
先日その区を一周してみよう!と思ってやってみました。
端から端まで…とまではやってないですが、8割はまわれたのではないかな…と。
今回の投稿はクイズ形式にしてみようかと思います。
スタートを○○○駅とし、まずは腹ごしらえ←
その駅から少し?歩いた所にある某濃厚豚骨ラーメン屋さんでお腹いっぱい食べて
国の登録有形文化財となった建物の○○○周辺に・・・
この建物私は中に入ったことがないですが、有名な観光名所だと思います。
この建物を見るのが目的…ではなく近くにあった場所が私の今回の一番の目的地!
そこでどうしてもやりたかったのが “ スマートボール ”
100円で25球玉がでてきて、5点、15点と書いた穴に入ると得点数だけ玉がでてきて、玉数によって景品と交換してもらえるんですが、この景品に私は魅力を感じれずひたすら打ち続けてました。
200円で満足いくまで遊んだ後はさらに歩いて・・・
日本を代表する○○○の一つを歩き・・・
気づけば○○○に到着しているという。
たどり着いた繁華街でお茶してディナーして←
ただこの繁華街、区と区の境界みたいになっててある場所から区が変わってしまうという厄介な場所だったのです。
がしかし!!!
最後の最後一駅歩くのを忘れ、その繁華街から電車に乗ってしまうという詰めの甘さを出してしまい、リベンジ決定です
単にまた1日歩いて食べて遊びたいだけやんとツッコミを入れないで下さいね 笑
さて、この日本一面積の小さな行政区どこかわかりました・・・か?
わからなかった方へ○○○に入る言葉は
①芦原橋
②通天閣
③電気街
④なんば
です。
正解は
浪速区です。
皆さんはどの辺りでわかりましたか?
なんばが場所により中央区になるということが1番の驚きでしたΣ(・ω・;|||

本社営業部 つ ぼ ね
2014年05月6日

料理☆

今までは、実家暮らしの甘えでお弁当も母に任せっきりでした(^^ゞ
最近は諸事情により、お弁当と夜ご飯を母の分と2人分作っています。ただ、遅い時間から毎日作るのは大変なので・・・週末にまとめて1週間分作っています。
長めに保存や冷凍できる料理を中心に、今のところ冷凍食品に頼らず頑張っています☆
改めて、世の中の働くお母さんのすごさを実感しました。
早くもそろそろレパートリーも尽きてきそうな予感・・・(>_<) 誰か、調理後冷凍できるおかず、教えて下さい~(^o^) 総務部 石田静恵

2014年04月25日

もうすぐGW

もうすぐGWですね!
みなさんどこかにお出かけになるのでしょうか??
最近とっても暖かくなってお出かけ日和だなと☆
しかし、風邪も流行っているみたいなので、体調管理をしっかりして、GWを満喫できるようにしましょう!
営業 家本

ただいま二回目の禁煙に入ってます。
恥ずかしながら、1度目は失敗しました。
4月1日より消費税が上がり、タバコも値上げになり、これを機会に禁煙突入・・・
現在順調に頑張ってます・・・
今度こそは頑張るぞ・・・
                     統括部    上間   亜紀子

2014年04月11日

朝晩は冷え込みますが、お昼はポカポカ陽気ですね。
春は、睡眠時間を長くとっておかないとどうもつらいです
最近は体力もなくなってきました。。
体力をつけるにはどうしたらいいか、睡眠時間が短くてもいける体にするにはどうしたらいいか、
目下の目標です。。
効果のある方法を探し中です
営業部 松本

2014年03月27日

酸辣湯麺

今回のステンレスな風景は福山からです。
関西に住んでいると、中国地方の福山を連想しがちですが、鹿児島県霧島市福山町です。
くろずの里である福山。街中には多くの壺が並べられています。
壺の畑は、桜島を借景にして、独特な景観を生み出しています。
風景だけではなく、その壺一つ一つが、豊かな気候の助けを借りながら、酢を育てています。
2014-04-13 14.08.25.jpg
工場などの建屋内で作るのではなく、福山の気候風土がつくりあげる酢。壺を使って独特な製法で作られるくろず。その製法は本当に不思議なものです。
酢の製法については、坂本酒造㈱さんのホームページで丁寧に示されています。
http://www.kurozu.co.jp/
戦時中も伝統製造技術を守り続けた坂本醸造㈱さん。
坂本酒造さんの壺畑とステンレスな風景を眺めながら、特製酸辣湯麺はいかがですか。
おすすめです。
2014-04-13 14.08.54.jpg
━[能勢鋼材株式会社]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本のもの創りをステンレス、高機能材、各種加工品でサポートする。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最新記事

カテゴリー

能勢鋼材株式会社

〒535-0031 大阪市旭区高殿1丁目2番25号

06-6922-7631

[受付] 平日(月~金) 9:00~18:00