能勢鋼材株式会社

スタッフブログ

毎日暑い中、お仕事お疲れ様です。
忙しくて、健康の為に時間を取る事もなかなか出来ないと思いますが、
皆さんどのように体調管理されてますか?
最近、気軽に出来る健康法として記事になっていた「笑い」の効果についてお伝えします。
 ~「笑い」の効果~
☆がんやウィルスに対する抵抗力が高まり、同時に免疫異常の改善にも繋がる
☆笑うとアドレナリンなどのホルモンが流れ出し、ストレスホルモンを減少させ、血圧を下げる
☆血糖値を抑えるので糖尿病にも効果的
☆心臓の病気を予防する
☆脳の血流量が増加して脳梗塞の予防になる
☆コミュニケーションを潤滑にし、人間関係を豊かにし、仕事の能率をアップさせる
☆副交感神経を活発にする効果があり、心身共にリラックスできる
☆横隔膜、顔、おなか、背中などの筋肉を動かすので体の運動になる
☆記憶力がアップする
☆若々しくなり、長生きする etc・・・
学生の頃に比べて、思いっきり笑う事も少なくなっていると思いますが、
作り笑いや、人にくすぐってもらっても効果があるそうなので、
一日一回でも笑って、若々しく健康でいられるよう心がけてみてくださいねっ♡
統括部  長嶺ユミ

つい2~3日前に週間天気予報でを見ると1週間ずーっと雨マークでした。
嫌な時期がやってくるな…と思うと少し憂鬱になります。
平日に働いていると、なかなかお布団も干せずに、せっかくの週末も曇ってしまうともうどうしようもありません。そんな時期は我が家では布団乾燥機で何とかしのいでますが、去年の今頃からちょっと気になって買おうかどうかずっと迷っている家電があります。
みなさん布団クリーナーの”レイコップ”を知ってますか?
天日干しをするよりもダニの除去に効果があると言われています。電気屋さんに行くとどのお店も目に付く所にど~んと展示されているので、知っておられる方もたくさんいると思います。
すでに購入した知り合いはみんな「効果があるのかどうかは不明…」と言うので、買うかどうか迷い続けて1年が経ってしまいました…
ボーナスがたくさん出たら買ってみようかなぁ★
総務部 薮野

2014年05月6日

料理☆

今までは、実家暮らしの甘えでお弁当も母に任せっきりでした(^^ゞ
最近は諸事情により、お弁当と夜ご飯を母の分と2人分作っています。ただ、遅い時間から毎日作るのは大変なので・・・週末にまとめて1週間分作っています。
長めに保存や冷凍できる料理を中心に、今のところ冷凍食品に頼らず頑張っています☆
改めて、世の中の働くお母さんのすごさを実感しました。
早くもそろそろレパートリーも尽きてきそうな予感・・・(>_<) 誰か、調理後冷凍できるおかず、教えて下さい~(^o^) 総務部 石田静恵

2014年04月25日

もうすぐGW

もうすぐGWですね!
みなさんどこかにお出かけになるのでしょうか??
最近とっても暖かくなってお出かけ日和だなと☆
しかし、風邪も流行っているみたいなので、体調管理をしっかりして、GWを満喫できるようにしましょう!
営業 家本

ただいま二回目の禁煙に入ってます。
恥ずかしながら、1度目は失敗しました。
4月1日より消費税が上がり、タバコも値上げになり、これを機会に禁煙突入・・・
現在順調に頑張ってます・・・
今度こそは頑張るぞ・・・
                     統括部    上間   亜紀子

2014年04月11日

朝晩は冷え込みますが、お昼はポカポカ陽気ですね。
春は、睡眠時間を長くとっておかないとどうもつらいです
最近は体力もなくなってきました。。
体力をつけるにはどうしたらいいか、睡眠時間が短くてもいける体にするにはどうしたらいいか、
目下の目標です。。
効果のある方法を探し中です
営業部 松本

2014年03月25日

ど-でもよいかな?

かなり前においし-いと紹介させて頂いた
うなぎやさんの【うりずん】が閉店しました。
かわりと言ってはなんですが、都島に【まめのすけ】という
串カツやさんを見つけました☆
興味のある方は探してみてくださ-い!
                  営業部  くいしん坊 M・T 

2014年03月13日

初朝礼。

入社してから初めての朝礼ということで、何を話そうかと悩みましたが、
今回はPM2.5についてお話しました。
皆さんの記憶にも新しい、大阪の空を覆ったPM2.5…。
私にとって大問題なのは、これが花粉症にも影響があるということです。
毎年、1月初めからGWまではマスクを着用しておりますが、
今でも重い症状がさらに重くなるのかと思うと、とても憂鬱です…。
微妙な話になりましたが、皆さんもマスクを着用するなど
早め早めの予防をし、体調を崩さないようにしましょう。
総務部 森川

2014年03月7日

朝の朝礼

とんだ?初滑り
先月ですが、ひさびさに苗場にスキーに行こうと飛行機と上越新幹線を手配。
しかし週末から続いた記録的な大雪。
伊丹空港につく寸前に飛行機の運航中止の連絡。。
すぐに新大阪から東海道新幹線で、人でごった返した東京駅へ。。。
すると、上越新幹線が運行中止中、動かない。。。
上越新幹線が止まるって、珍しいこともあるものだとおもいつつ。
さて?どうするか?
当日現地でコンサートも予約していたので、何とかしてたどり着きたいので、
レンタカー、在来線、現地の友人・・・あらゆる資源を考えましたが。。。
みなさんご存知の通り、すべてマヒ状態で、身動きとれず。
http://www.jwa.or.jp/news/2014/02/post-000271.html
結果は東京ディズニーランドに遊びに行きました。
雪の影響ですいていて、ほぼすべてのアトラックションで、「すぐです!」と、案内してくれる状態。
雪に振り回された週末。結果的には良かった、よかった。
本社営業部 能勢善男

2014年03月7日

テーブルマナー

先日、テーブルマナーに行かせていただきました。
今回は営業のI氏と新入社員のM氏と一緒でした。
一品一品、コース料理が運ばれてくるのですが、その度に両名は
「すごーい」「うまー」と感嘆し、、I氏はまるで人気ブロガーかのように
一品一品写メをとっていました。
料理の写メとか後から絶対見ませんやん、消すだけやん、と心の中では思いましたが、
そんな無邪気なI氏の姿が少年のようで愛らしかったです。
3度目の出場である私は、ベテランの風格を漂わせながら冷静沈着に料理に舌鼓を打ちましたさ。

能勢鋼材株式会社

〒535-0031 大阪市旭区高殿1丁目2番25号

06-6922-7631

[受付] 平日(月~金) 9:00~18:00