能勢鋼材株式会社

スタッフブログ

2008年05月13日

あいさつ

某Book店、○○○円ショップではお客様が来店されたら見かけた店員さんが「いらっしぃませ」と挨拶する。それを聞いたその他の店員さんが「いらしゃいませ」「いらっしゃいませ」とやまびこの様に挨拶をする。聴く所によると(やまびこ挨拶)と言うそうだ。皆が挨拶をする仕組みとして凄く良い事だと思う。
先日私が買い物に入店した所、入り口付近に居た店員さんが「いらっしゃいませ」と挨拶してくれた。それを聞いた他の店員さんも挨拶してくれた。
ただし・・・入り口付近に居た店員さんは私の方を向かずに作業をしながらの挨拶だった。
そうじゃないだろう!  心が無い!!  
策に溺れて基本が徹底出来ていなかった結果ではないか?
「いらっしゃいませ」「おはようございます」「ありがとうございます」「お疲れ様でした」・・・・・
全て(笑顔)を添えて言いたいものだ。
心が伝わる  気持ちの良い挨拶を心掛けて行きたい。生きたい。
         彦根営業所 清水 励(つとむ)

2008年05月12日

癒されました

土曜日に須磨の水族館に行ってきました。
雨だったのが残念です(>_<) 3時頃に着いたので、全部はまわれなかったのですが すいててじっくり見ることができました。 普通の水槽だけでなく、アマゾン館やラッコ館などに分かれていて おもしろかったです。 魚やクラゲは見てるだけで癒されます(*^▽^*) 次は全部まわりたいです☆                                  総務部  下寶 麻梨子

GWに広島に旅行に行ってきました。
厳島神社のある宮島は日本三景のひとつです。
海の中にある鳥居はとてもキレイでした。
いつか秋の宮島にも行ってみたいです。紅葉がキレイなはず☆★
平和公園に行き原爆ドームをみたり平和記念資料館に行ったりしました。
ここに行くのはもう3回目だったのですが、何回行っても平和について考えさせられます。
核って恐いですね。広島市長は世界中で核実験が行われる度に抗議声明を発表しているそうです。
平和記念資料館には今までに広島市長が出した抗議文がたくさんあって、こんなに核実験ってあったんだぁってびっくりです。
広島旅行では広島焼を食べたり尾道まで行って尾道ラーメンたべたり♪
おいしい食べ物をたくさん食べられて満足です。
まだ観光できてないとこもあるので、また旅行に行きたいなぁと思います。
                             総務部  牛尾兆江

 先週の金曜日に、私の住んでいる住宅内で硫化水素自殺がありました。会社の帰りに通行止めにあい家にも入れませんでした。自殺が流行るなんておかしいと思います。家族や近所、それにお巡りさんや消防士さんなどを危険にさらすような死に方なんて・・・もってのほかです。最近ニュースを見ると人が死んだという内容の事件ばかりのように思います。どんどん住みにくい世の中になってきたので怖いです。

4月12日の夜から13日にかけて、今シーズン最後のスノーボードをしに長野まで行ってきました。
暖かい日が続いたので雪がまだあるか心配でしたが、
雪質はしゃばしゃばで良くなかったものの、まだまだ十分に楽しむことが出来ました。
帰り道には桜並木も見ることが出来て、良かったです。
これからもっと暖かくなるので、休みの日には外に出て、遊んでいきたいと思います。

2008年04月8日

言葉

会社の帰りに、ふらっと服屋に立ち寄りました。
販売員に接客されながら、服を見ていると、こんな事を言われました。
販売員:「どこかの帰りなんですか?」
 私  :「はい、会社の帰りなんです」
販売員:(嬉しそうに)「やっぱり!疲れてらっしゃいますもんね~、目のあたりとか」
 私  :「はぁ。。。」
確かに疲れた顔をしていたのかもしれませんが、こちらから疲れていると一言も言っていないのに
言われたのは、驚いたのと、あまり気分のいいものではありませんでした。
だって販売員はお客さんにマイナスの言葉を自ら掛けちゃダメでしょう。
そのままその店は出たのですが、その一言で、なんだかどっと疲れてしまいました。
些細な事ですが、言葉ひとつで気分を良くも悪くもするんだなぁと実感し、
私は、なるべくプラスの言葉を口にする様に心掛けようと思った出来事でした。
総務部   石田 静恵

2008年03月27日

太陽の塔

先日友人と岡本太郎記念館へ行ってきました。
太郎の絵は近くで見ると何を描いているか良く分からないが、少し離れて見るとはっきりと分かる。独特な絵なのですがとても惹かれました。
1970年に日本万国博覧会がありました。太陽の塔には3つの顔があり、上部の黄金の顔は未来、正面胴体部の顔は現在、後ろの黒い顔は過去の顔、と言うのは有名な話ですが、実はもう1つ地下に顔があり地底の顔として当時展示されていた。この顔を太郎は一番気に入っていたらしい、が現在行方不明になっている。一度兵庫県の美術館にあると情報があったが処分されてしまった様です。
内部は生命の樹としてパビリオンになっていて、中央に大きな木がそびえ立ちたくさんの動物が展示されていた。内部の木は別の場所で造られて太陽の塔が完成してから内部に入れられる様になっていたが、あまりにも大きく解体しないと無理と分かり急遽後ろの顔があるあたりに穴をあけ、そこから内部に入れた。その穴は現在も確認出来る。
2003年より定期的に1階のみ見学できる内覧会が行なわれていだが、老朽化が進み、消防法の関係で2007年に最後の内覧会が行なわれました。が2010年に一部修復をして内覧会が行なわれるのでは?と言う噂があるのでその時は見学に行こうと思っています。
もし、興味のある方は、是非行かれてはどうでしょうか・・・?
                              本社統括部    上間 亜紀子

 もともとあまり運動というものをしてこなかったのですが、ダイエットの目的もありランニングを始めました。家の近くを走る程度なのですが走ったあとはかなり充実感があり体がスッキリします。家の近くでも知らない道などあると新しい発見もあり苦しいなかにもちょっとした楽しみを見つけることができます^^
 走ることは新陳代謝もよくなり肌にもいいらしいので習慣づけていきたいと思います♪
                                     営業部 松本 綾子
みたむらさ~~ん読んでるーーーー???

2008年03月22日

本屋大賞

 年始に小さな目標を立てました。月10冊の読書。社会人になってからどんどん読書する時間が減って、このままじゃあいかん!と決意したわけですが。今現在で34冊読破。まあまあのペースです。でも数を読もうと思ったら自分の知っている作家さんだけでは足りなくて、知らない作家さんや話題作もできるだけ読書リストに入れようと計画中です。
 でも読むならやっぱり面白い方がいいに決まってます。で、お勧めなのが「本屋大賞」!出版市場を盛り上げるためにも書店員から売れる本を作っていこうという趣旨の元に有志で立ち上げられた賞ですが、去年一年の間に実際に書店員自身が読んで「面白かった、お勧めしたい」と思える本を投票するだけあって、昨年までの大賞受賞作・ノミネート作どれも読んで損はないものばかりです。
 今はちょうど2008年のノミネート作からの投票が終わり、4月8日の大賞発表を待つばかり。今年はどれが大賞になるのか今から楽しみです。色んな書店で「本屋大賞フェア」始まっています。見かけられたら、ぜひ一冊どうぞ。
 ちなみに私のイチオシは2005年大賞受賞の恩田陸さん。受賞作の「夜のピクニック」だけではなくてどの本もそれはもう素敵なのです!
本社統括部  林周子

2008年03月10日

富士山

先月2泊3日で東京に旅行をしてきました。交通費をなるべく浮かせようと、行きは夜行バスを利用することにしたのですが、隣の人とくっついてしまうくらい座席は狭いし、休憩でしょっちゅうバスが止まって起こされるしで、かなり辛い状態でした(><)
朝の6時頃、バスがサービスエリアで止まったので、私はボーっとした頭でフラフラとバスから降りると、静岡だったんでしょうね、目の前に大きな富士山がそびえたっていました。今までブラウン管ごしでしか富士山を見た事がなかったので、今までの眠気や疲れもふっとんでしまうほどの衝撃と感動でした(゜□゜;)
しかも、タイミングが良かったのかちょうど夜明け頃で、富士山が徐々に日の光でピンク色に染まっていく光景がとても綺麗でした。残念なのはこの瞬間と感動を分かち合う人がいなかったことでしょうか・・・
たまには、ゆっくり時間をかけて行くのもいいもんだな~と感じた出来事でした。
次は列車の旅かっっ!?
                                    
                                           営業部  高子

能勢鋼材株式会社

〒535-0031 大阪市旭区高殿1丁目2番25号

06-6922-7631

[受付] 平日(月~金) 9:00~18:00